5年前に訪問した熊本のお友だちがこのたびマイホームを新築して、パパとママを招待してくれました。
そこで、九州では唯一パパが泊まったことがなかった佐賀県にも寄っていくことにしました。
飛行機に乗って旅行するのは3年ぶりなので、ちいミッフィーちゃんもウキウキしてます。
JR九州の電車はどれもこれもカラフルです。今回は博多駅から佐賀県の武雄(たけお)温泉まで、ハウステンボス13号で移動しました。
福岡空港から博多駅まで地下鉄で大急ぎで移動したので昼食の時間がなくて、初日のお昼は博多駅で買った駅弁になりました。
武雄温泉には、佐賀県立宇宙科学館があります。ママが動植物以上に宇宙が大好き(高校時代は天文気象部でした)なパパを連れてきてくれました。
プラネタリウムの時間が15時半からというので、それまでの間は他の展示を見学しました。 単なるパネル展示じゃなくて、リニアモーターカーとか、動物や昆虫の視界や月の重力を疑似体験したりとか楽しい企画ばかりなのですが、子供の教育がメインのためか 体重制限のあるものが多くて、パパはちょっと残念そうでした。
これの不思議さが写真で伝わるかなぁ…?右側の像が、こちらの動きについてくるように見えるんです!
と言っても近寄ってよーく見ればわかるんですが、実は左側は出っ張っているのに、右側は向こう側に彫ってあるというだけ。たったそれだけの違いで、こんな不思議な見え方をするんですね。
パパがスリムに見える鏡と、もっと太って見える鏡とか(笑)、宇宙の説明とか疑似体験を見ていくと、「タイムショック21」に出てくるトルネードスピンまでありました!
もっとやせてたら絶対に乗ってたのになー。
時間になったのでプラネタリウムに入ってみると、ナレーターの席のそばにピカチュウと、オランダの木靴(サボ)を履いてるデカミッフィーちゃんがいました!
おまけ。宇宙科学館ならではの、男子トイレに貼ってあった注意書きです(笑)。
この日は武雄温泉の有名な宿に泊まりました。ただ…うーん…海鮮鍋は自分で調理するので文句は言えないけど、料理が出てくるまで約束した時間から15分も待たされたり、 海老天が完全に生だったり、他にもいろいろトラブルが重なって、パパはすっかり機嫌が悪くなってしまいました(そんなわけで、初日の宿については名前を伏せておきます)。
翌朝は朝市をちょっと見物したあと、重要文化財の武雄温泉新館や楼門を見て回りました。
武雄温泉駅から鳥栖駅を経由して、今度は熊本駅に向かいました。 これはたまたま入ってきた「ゆふいんの森」号(9年前に乗りました)と、今日乗った「リレーつばめ」です。
熊本駅で、待ち合わせの時間までに昼食を済ませることにしました。
これは熊本名物の「太平燕(タイピーエン)」で、一見チャンポン麺のようですが麺が春雨なのでヘルシーです。上に乗ってる揚げ卵がポイント。
食べ終わってもまだ時間があったので、カフェでチョコワッフルを食べました。
お友だちの車にみんなで乗って、新居に到着しました。リビングに案内されると、そこには昨日よりもっとでっかいミッフィーちゃんが!
(ちなみに、5年前に一緒に写真を撮ったラスカル君は、まだ引越しのダンボールの中なので再会できませんでした(^_^;))
この日も前回と同じく投扇興で遊んだのですが、招待してくれたお友だちが「篝火(かがりび)」というものすごい技を出しました! 最高得点の50点なんですよ!
投扇興をたっぷり堪能したあとは、奥さん(なんと!今年の1月に放送された「大食い女王決定戦」九州予選で1回戦を勝ち上がったんです Σ(゚Д゚;))とお嬢ちゃんも一緒に、
みんなで熊本料理の「瑞恵(みずえ)」に行きました。どれもこれも美味しかったです!
楽しみにしていた馬刺と辛子蓮根と「たてがみ」(馬の首の脂肪で、と〜〜っても美味しい)、馬肉の朴葉焼き、鯛めし、太刀魚の煮付け、馬肉コロッケに串焼きに自家製さつま揚げなどなど。
最後のデザートは一人一人に大きめのケーキを頂いちゃいました。
お店を出て、この日泊まったビジネスホテルまで移動するために市電を待っている間、ふと向こうを見ると、結局今回も行けなかった熊本城がライトアップされていました。いつか行けるかな…。
ただいまー! おみやげだよ!
昨日食べられなかった熊本ラーメンも空港で買ってきました。あとで食べようね。