今年の秋の旅行は山陰へ。日本海側でまだ行ったことがない鳥取県と島根県に行くことにしました。10月はちょっと都合がつかなかったので、9月に2回ある3連休のうち、敬老の日の方を選んで行ってきました。
今回もまずは新幹線なのですが、さすがに連休中は混んでて「D-E席」は取れませんでした。でも曇っていたので、たとえ取れていたとしても富士山は見らんなかったですね。
新幹線で小田原から3時間半、さらに岡山から3時間「やくも7号」に乗って、やっと出雲市駅に到着しました。パパにとっては45県目にあたる島根県入りです。
そうそう、今回のおともはメラニーちゃんとちいミッフィーちゃんです。おやつを食べたり、倉敷駅のホームの反対側に停まっていた貨物列車を興味深そうに見つめています。
出雲市駅からバスに乗ると、車内は若い女性ばっかり! 関西方面からの観光客が多いみたいで、「縁結びに効果てきめんなんやてー!」とか聞こえてきます(笑)。
20分ほどで出雲大社に到着。すでに2時を回っていたのでお腹ペコペコです。さっそく、下調べしておいた近くのそば屋さんに歩いて行ってみたのですが、ちょっと時間が遅すぎて閉まってました…仕方ないのでまた出雲大社の前まで戻り、大きなそば屋さんを見つけて飛び込みました。
パパが注文したのは5枚重ねのもりそば(1枚は少なめなんです)、ママは「三色割り子(うずら卵、とろろ、揚げ玉)」にしました。出雲そばは期待通り、香りがとても強くて美味しかったです!
おなかいっぱいになったところで、いよいよ出雲大社へ。おみくじを引いたり、絵馬を見物したり、ミッフィーちゃんも楽しそうです。
絵馬をよく見ると、「大至急 良縁成就」と神様をせかしたり(^_^;)、「36歳までに」と期限を切ってお願いしてたり(笑)、頼まれる神様も大変ですね。
近くを歩いていたカップルにお願いして、パパとママのツーショットも撮ってもらいました。
ちょっと時間が余ったので、さっき降りたバス停から先の方のバス停に向かってしばらく歩いてみることにしました。
これは「出雲大社前駅」を終点とする一畑電車。こんなのがあるとわかってたら、乗って来るんだったなー。ちょっと調査不足でした(^_^;)ゞ。
さらに歩くと、日本一の大鳥居なんてのもあってびっくりしました。確かに、こんな見上げるような高さの鳥居は初めてです。
そしてこちらは、近年になって廃止されたJR大社線の終点「大社駅」の跡地です。現在、国の重要文化財に指定されているそうです。
ここにはD51型蒸気機関車が展示されており、改札はもちろん、その機関車の運転台まで自由に立ち入りできるようになっています。
さっそくパパもミッフィーちゃんたちと一緒に乗り込んでみました。出発進行〜!
それにしても運転台から前の方が見えにくいのにはびっくりしました。
最後は、ホームで記念写真をパチリ。
バスで出雲市駅に戻り、また列車に乗って玉造温泉にやってきました。今日は「曲水の庭 ホテル玉泉」でお泊りです。
夕食はお部屋出しなので、ミッフィーちゃんたちは大喜び! まずはいつものようにお菓子をぱくついているところに、いきなり「ウェルカム・スイーツでございます〜」と言いながら仲居さんがプリンを運んできました!
それも、梅ゼリーを乗せた「夕陽プリン」という特製のやつで、とっても美味しそうです。それにしても、夕食の前にデザート(?)って珍しいですよね。
さて、夕食はこちらです。松葉ガニの焼きガニとか出雲和牛のすき焼き、地元宍道湖産のしじみごはん、柔らかい殻まで食べられるモロゲエビ、お造り、スズキの奉書焼き(だったかな?)、天ぷら、茶碗蒸し、出雲そば、メロン…
ぜーんぶパパとママと一緒に食べさせてもらったメラニーちゃんとちいミッフィーちゃんは大満足でした。
でも…「ママ、カニは殻をむいて欲しいなー」(^_^;)。
9時から安来節のショーとかをやっていたのですが、歩き回って疲れていたので、ちょっと売店で買い物をしたあとはすぐ寝ちゃうことにしました。
お部屋に戻ってみたら、布団が敷いてあっただけでなく、「小腹がすいたでしょうから、お夜食に稲荷寿司をどうぞ」と置かれていました。さっき満腹したばかりだけど…(笑)、でも美味しくいただきました。
(2日目に続く…)