今年のゴールデンウィークのテーマは「九州制覇!」でした。パパがまだ行ったことがない残りの2県は宮崎と鹿児島。それらを一気に克服すべく、名幹事のママに頼んで、宮崎と鹿児島の観光地を巡る日程を考えてもらいました。
パパはゴールデンウィークの飛行機のチケットを確実に取るのが使命です(笑)。連休の直前まで仕事の都合で休めるかどうか心配でしたが、どうにか無事に出発することができました。
宮崎空港に着いて、バスの時間までちょっと間があったので、「日向夏ソフトクリーム」を食べました。
(ところで、今回うっかりしていて、新メラちゃんがメンバーに入っていません。残念ながらお留守番しててもらいました(^_^;))
さて、バスで1時間ほど走って、最初の訪問地は「鵜戸(うど)神宮」という所です。ここがまず大変でした。ガイドブックだけを頼りに行ったのですが、ここは普通レンタカーとかで行くべき場所みたいで、バスから降りた「最寄りの停留所」から、さらに1.7kmくらい歩かなければならなかったのです!
でも、海岸線が目の前だし、普通に歩く分には気持ちいいのですが、何しろまだホテルにチェックインしてないので、重い荷物を引きずりながら、しかも車がたくさん行きかう狭い道を歩いて歩いて、やっとの思いでたどりつきました。
(ちなみに帰り道は、親切な宮司さんが見かねて、自家用車でバス停まで送ってくれたので助かりました。ありがとうございます!(^_^))
この鵜戸神宮は、マンガ「クッキングパパ」第771話(単行本79巻)にも出てきたところで、本殿が洞窟の中にあってすごい風景です。
ちなみに、マンガでは「境内にイノシシが出てくる」と書いてあったのですが、さすがに最近は観光客が多いせいか、めったに出てこなくなったんだって。
メラニーちゃんが一緒に写ってるのは「撫でうさぎ」ちゃん。なでるとご利益があるんだって、ほんとかな?
そしてこれが、有名な「運玉」(うんだま)です。マンガでは「近所の小学生が作ってる」と紹介されてました。
これを5個100円で買って、あの岩場のくぼみ目がけて投げ(男性は左手だそうです。左利きだと有利!?)、穴にすっぽり入ると願い事がかなうのだそうです。
パパとママが投げてみましたが、ぜーーんぜん入りませんでした。
そしてまた路線バスに乗って、今度は「青島」に着きました。まずは亜熱帯植物園を見学。パパはどこの観光地に行っても、こういうとこばっか行ってますね(笑)。
続いて植物園から青島神社に向かって歩いていったのですが、途中、観光客を写した写真がたくさん貼ってありました。何かな?と思ったのですが、確かにすぐ近くに、こちらにカメラを向けている人がいました。
んで、帰りに気が付いたのですが、要するに「自分たちが写ってる写真を買ってってちょうだい」という商売なんですね(^_^;)。でもこれって、ある意味押し売りみたいなもんだし、買わないとそこに自分たちの写真がさらされてしまうわけで、肖像権とか侵害してないんでしょうか!?
この青島というところは、江ノ島や桜島のように現在は陸続きになっている島で、「日本の神話の発祥の地」とかいうことで、説明の看板を読んでいるだけでも勉強になりました。
ちなみに神社には、毎年キャンプに来ている読売巨人軍の選手たちの絵馬らしきものがありました。
1日目の観光はここまで。JR青島駅から子供の国駅に移動して、そこから徒歩5分ほどのところにある「地蔵庵」という旅館に入りました。
ここは本当に純和風で、お風呂は大きいのも別にあるんだけど、内風呂にしてもこの広さです。広さというより、「同じ部屋の中」なのに、浴室に行くのに階段を上るんですよ。そう、このミッフィーちゃんたちがくつろいでいる(笑)階段です。
そして夕食は待望のお部屋出し! ミッフィーちゃんたちは全員が食べられるので、特に大きなおねえちゃんやスッチーちゃんが大喜びです!(笑)
前菜、お刺身、鴨の治部煮(じぶに・金沢が有名みたいですね)、イセエビのクリーム煮、タイの桜蒸し、ミル貝とホタテ、漬物、お吸い物、豆ごはん、抹茶のアイス…もうパパの大好物ばっかりでした。
エビ好きのパパは、イセエビを食べられただけでも大満足だったのですが、さらに!ウチワエビ丸ごと1匹を夫婦で頂くことができました。ちなみに九州では「パッチンエビ」と呼ばれているそうです。
あれ?おねえちゃんはママがたのんだスクリュードライバーをこっそり頂いちゃってます。
食べ終わったら、みんな仲良くおふとんですやすや…。和風旅館で落ち着けるねー。
(2日目に続く…)